スマホが割れた・・・、まさかのためのモバイル保険

スマホが割れた・・・、まさかのためのモバイル保険


日常生活に欠かせないツールとなったスマートフォン
電話、メール、SNS、ビジネス、ホビーなどなど、
一日のうちに触れる数はかなり多いのではないかと思われます。
特に最近のスマートフォンは前面も背面もガラスに覆われていて美しく高級感はありますが、
とにかく割れやすいのです。
そしてそのスマートフォン、使用しないときはどこにしまってますか?
持ち運ぶカバンなどという方は勝手は悪いですがほぼ大丈夫でしょう。私の場合はベルトを通して腰にショルダーケースをつけているのでほぼ問題がないのですが、大抵はお尻のポケットという方が多いのではないでしょうか?
そしてそのお尻のポケットというのはかなりの割合で落下しやすいのです。
かなり頑丈なケースやフィルムを使用しているならばいいのですが、みんながみんなそうではないですよね。
自分が気をつけていても、歩きスマホの人がぶつかってくるとか、走ってきた子供がぶつかってくるとか、予期せぬ出来事でスマホを落としてしまうなど、スマートフォンの画面が割れてしまうシチュエーションは多々あると思います。


こちら実は私のスマートフォンです。
腰につけているからほぼ大丈夫なんて言ってましたが、以前ケースを外して撮影をする場面があって、手を滑らせて落としてしまいました。
顔面蒼白でした。
私はキャリア契約ではなく格安スマホなんで修理は自分で業者を探さなければいけなくて、しかもそこそこ高額です。
そんなときにありがたいのがモバイル保険なんです!

 モバイル保険とは?

 
スマートフォンなどのモバイル機器の破損、水没、メーカーが修理不能と匙を投げた機器、さらに盗難までを月額700円の保険料で、年間最大10万円まで何回でも保証するというかなり太っ腹な保険なのです。
しかも1契約で3台まで保証可能、Wifiにつながる機器全般が対象なので、スマホ以外にもタブレット、ゲーム機、スマートウォッチなどのウェアラブルデバイス、wi-fi対応のデジカメなどに対応しています。


 なぜモバイル保険なのか

スマートフォンの進化は著しく、両面ガラス製の範囲の広い液晶が主流となってきました。
これらは衝撃に弱く、さきほども述べた通り破損によるリスクは高まっていくばかり。
また、スマートフォン本体の価格が年々高額となり、修理代金が7万円を超えるなんて場合もあります。
     
いざ修理となるとキャリアの契約の場合は、そこそこ高額なオプションで修理サポートに入っていればそれほど問題ではないのですが、昨今は世界的にも利用料金が高いといわれる大手3台キャリアを離れ、格安SIMで契約する方も増えてきています。
大手キャリアの後ろ盾がないため、修理については自力でなんとかしなければいけません。
だからこその、モバイル保険なのです!


 モバイル保険のメリット

スマホ以外の端末も2台まで補償対象
1契約で3端末まで補償。WiFiにつながる機器であれば登録できます。

端末買替時も継続補償
機器ではなく人に紐づくサービスなので、機種変更や新しい機器を購入する度に保証を切り替えたり新しく加入したりする必要もありません。一度の契約で長く継続して使い続けることが出来ます。

キャッシュレスリペアでさらに便利に
保険会社と提携している修理店(=リペアパートナー)であれば、キャッシュレスに修理を受けることが出来ます。

大手キャリアの端末補償サービスは、月々料金1,000円前後(会社によってシステムが異なります)
補償回数に制限があり、対象台数も1台まで、実費もかかるし補償の上限もあります。
これだけみてもいかにモバイル保険がお得なのかがわかりますね。

 にほんブログ村 PC家電ブログ デジモノ・ガジェットへ

ガジェットカテゴリの最新記事

Top